テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

パワークッションインフィニティをレビュー!快適な履き心地!軽量バドシューズ!

2024/7/15  

  コチラのコンテンツでは、2022年5月に発売されたパワークッションインフィニティ、ダイヤル式を紹介いたします。 こちらのシューズは軽量性とフィット感を重視したシューズです。 着脱はダイヤ ...

【2025年版】上級者向けバドラケット14選!ラケット診断から最適な1品を!

2025/4/23  

こちらのコンテンツでは、あなたのプレースタイルに合う最適なラケットを紹介できるようにラケット診断も行っています。 日本代表が使用しているラケットとプレースタイルを参考にして作成しました! また、上級者 ...

上級者向け!アークセイバー11プロを実打レビュー!攻撃と守備が強化されました

2024/7/15  

今回は、アークセイバーが進化したアークセイバー11プロについて解説いたします。 攻撃だけでなく、守備でも能力を発揮してくれるラケットです。 特に、攻撃や守備双方ともに、正確なシャトルコントロールをしや ...

2024年【最新】ミズノバドミントンシューズおすすめ16選!種類と選び方も解説!

2025/2/15  

  ミズノのバドミントンシューズの種類として、他シューズと比較すると少なくはなりますが、 フィット間やクッション性、デザインにこだわりを持って作られました。 日本代表としてオリンピックで活躍 ...

【2024年】YONEXバドミントンシューズおすすめ22選!失敗しない選び方も解説!

2024/11/4  

  ヨネックスのバドミントンシューズは種類が少なく選びやすいことが特徴です。 しかし、抜群の機能性を持ち日本だけではなく、世界のトッププレイヤーも愛用しているシューズとなっています。 今回、 ...

【ヨネックス】デュオラ6をレビュー!使用メリットとデメリットも解説!

2023/8/14  

フォア面とバック面で攻撃や防御を強化できるデュオラ6についてレビューいたします。 デュオラ6は初心者向けのラケットです。 デュオラシリーズでスマッシュやドライブを強化したい方はデュオラ10またはデュオ ...

【ヨネックス】アストロクス33をレビュー!使用メリットとデメリットも解説!

2024/7/15  

初心者・レディース向けラケット、アストロクス33についてレビューいたします。 主にクリアやレシーブに力を入れたい方におすすめです。   アストロクス33をレビュー! アストロクス33の価格 ...

最高のレシーブ力!ナノフレア700をレビュー!使用メリットとデメリットも解説!

2024/7/15  

参照:YONEX.co.jp ナノフレアシリーズには70・200・400・700・800・1000があります。 今回はナノフレアシリーズの中でも3番目にシャフトが硬い(一番は1000)ナノフレア700 ...

【ヨネックス】ナノフレア400をレビュー!使用メリットとデメリットも解説!

2024/7/15  

参照:YONEX.co.jp ナノフレアシリーズの中でも比較的が柔らかいナノフレア400についてレビューいたします。 ナノフレア400は非力な方、レディース、ジュニア、中級者、初心者に向けたラケットで ...

非力な方におすすめ!ナノフレア200をレビュー!使用メリットとデメリットも解説!

2024/7/15  

初心者から中級者におすすめのナノフレア200について解説いたします。 これから本格的にバドミントンを始めようとされている方に最適なラケットです。 是非、ご覧ください。   ナノフレア200を ...