テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

アストロクス99プロをレビュー!角度のある鋭いスマッシュ!ホワイトタイガーは人気

2024/7/8  

今回は、2021年10月に発売された上級者向けのアストロクス99プロについて、ラケットの特徴をレビューいたします。 桃田賢斗選手愛用や奈良岡選手などシングルスプレイヤーに人気のラケットです。 また、角 ...

2024年【最新版】山口茜選手が使用しているラケット・シューズ情報!

2024/12/7  

海外の国際試合を何度も優勝し、世界ランキング1位でもある山口 茜選手の使用ラケットとシューズの紹介です。 今や日本バドミントン界を背負う存在ともなりました。 経歴も含めて使用している道具を紹介いたしま ...

【バドミントン】ハイバックでクリアを簡単に打つ2つの方法!握り方が大切です!

2023/8/14  

ハイバックが使えるようになると、バック側に追い込まれてもハイバッククリアーで回避し打ち込まれる心配がなくなります。 追い込まれた時にコート奥まで飛ばすことができないと悩んでいる方も多いと思います。 そ ...

2023年【最新版】福島由紀選手が使用しているラケット・シューズ情報!

2023/8/14  

福島選手は女子ダブルスで数多くのタイトルを獲得したベテラン選手です。 主にダブルスでは後衛タイプの選手で、力強いスマッシュ、 追い込まれてもしっかりとレシーブできる運動神経抜群のプレイヤーです。 その ...

2024年【桃田賢斗】選手の使用ラケット・シューズ・ガット(ポンド数)を紹介!

2024/2/14  

コチラのコンテンツでは、日本シングルスA代表の桃田賢斗選手が扱っている道具を紹介いたします。 桃田選手は、国際大会で何度も優勝し、 世界ランク1位まで上り詰めました。 現在は国際大会で本領を発揮できず ...

ヘッドライトラケットおすすめ22選!各メーカーの上級者〜初心者まで紹介!

2024/11/21  

こちらのコンテンツでは、トップライトラケットの意味を詳しく解説しています。 トップライトラケット=シャフトは柔らかい このようなヨネックス・ミズノはこのようなコンセプトで作られているため、クリア・コン ...

超攻撃型ラケットを厳選!ダブルス後衛で扱いやすいラケット20選を紹介!

2024/9/20  

こちらのコンテンツでは、中級者〜上級者に向けてダブルス後衛にて扱いやすいラケットを紹介致します。 初級者に関しては「初級者におすすめラケット」をご参照下さい。 バドミントンのダブルス後衛は、相手コート ...

【バドミントン】ダブルス前衛で扱いやすいおすすめラケット19選を紹介!

2024/9/19  

コチラのコンテンツでは、ダブルス前衛で扱いやすいラケットの特徴と、初心者・中級者・上級者のそれぞれに分けておすすめのラケットを紹介いたします。 あなたの前衛力を十分に発揮できそうなラケットを以下に紹介 ...

【2024年】バドミントンのヘッドヘビーラケットを各メーカーごとに紹介!

2024/4/10  

こちらのコンテンツでは、ヘッドヘビー(トップヘビー)ラケットについて詳しく解説いたします。 また、以下4種類のメーカーを上級者/中級者/初心者にそれぞれ分けて紹介いたします。 是非、参考にされて下さい ...

最新【2025】初心者におすすめのバドラケット22選を紹介!選び方と注意点も紹介

2025/1/12  

こちらのコンテンツでは、これからバドミントンを始めようとされる方に向けて適切なラケットの選び方・注意点を紹介いたします。 また、スポーツ店で主に販売されている以下4つのメーカーの中から初心者用のラケッ ...