テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

アストロクス99ツアーを実打レビュー!攻撃力をレベルアップさせたい方におすすめ!

2025/10/10  

アストロクス99ツアーを実際に打ってみました! その感想と基本的なスペック(重さ・硬さ・価格)などをお届けします。 是非ともごらんください。         9 ...

アストロクス88S/GAMEを実打レビュー!抜群のレシーブ力を発揮!

2025/9/9  

アストロクス88Sゲームを実際に打ってみました! 以下の項目を詳しくお伝えします! また、こちらのラケットは中級者~初心者に向けたラケットです! 上級者用のラケットをお探しの方はこちらをごらんください ...

YONEXラケットのPRO/TOUR/GAMEの違いを解説!各々のラケットも紹介

2025/8/27  

YONEXのバドミントンラケットはPRO、TOUR、GAMEというレベルに応じたラケットが発売されるようになりました。 この3種類はバドミントンのプレーにどのような影響を及ぼすのか具体的に解説します! ...

【郡司莉子】選手使用ラケット/シューズを紹介!正確なコントロールショット!

2025/4/7  

郡司 莉子選手は再春館製薬所のバドミントン選手です。 主に女子シングルスプレイヤーの日本代表として活躍しています。 郡司選手が使用しているラケットとシューズを紹介しプロフィールとどのようなプレイヤーか ...

【高橋明日香】選手が使用!ラケット/シューズを紹介!ダブルスプレイヤーに人気のラケット!

2025/4/6  

高橋明日香選手はYONEX所属のシングルスプレイヤーです。 海外でも数多くの大会に出場していますが、国内ではランキングサーキット大会・女子シングルス優勝のタイトルを獲得しています。 高橋明日香選手の使 ...

【熊谷翔】選手の使用ラケット/シューズ!角度をつけやすい人気のラケットを使用!

2025/3/26  

熊谷翔選手はBIPROGY所属選手です。 主に男子ダブルスを中心に活躍し数々のタイトルを獲得しています。 特に後衛から角度をつけたショットが得意な選手です。 跳躍力を活かしたバドミントン選手が使用する ...

【野村拓巳】選手使用ラケット・シューズを紹介!日本代表/どんなプレイヤー?

2025/3/25  

野村拓巳選手は日立情報エンジニアリングの選手です。 同チームの霜上雄一選手とペアを組み、2024年全日本総合バドミントンで準優勝した選手です。 攻撃的なプレイヤーである野村選手の使用ラケットとシューズ ...

【霜上雄一】選手の使用ラケット・シューズ!どんなプレイヤー?についても紹介!

2025/3/24  

霜上雄一選手は日立情報エンジニアリングに所属するバドミントンプレイヤーです。 主にミックスダブルスと男子ダブルスの二刀流プレイヤーとして活躍しています。 2024年の全日本総合バドミントンでは男子ダブ ...

【緑川大輝】選手の使用ラケット・シューズ!どんなプレイヤー?についても紹介!

2025/3/22  

緑川大輝選手は混合ダブルスと男子ダブルスの二刀流プレイヤーです。 小柄な選手ですが、高い跳躍力と素早いフットワークを武器に2024年の全日本総合(男子ダブルス)で優勝しました。 そんな緑川選手が使用し ...

【山下恭平】選手の使用ラケット・シューズ!どんなプレイヤー?プロフィールも紹介!

2025/3/1  

山下恭平選手はNTT東日本所属の男子ダブルスプレイヤーです。2023年まで主に混合ダブルスプレイヤーとして世界で活躍していましたが、2024年以降は緑川大輝選手とダブルスを組み数々のタイトルを獲得して ...