テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

2024年【GOSEN】中級者・上級者向けリョウガ無限をレビュー!非力な方にもおすすめ!

2024/11/7  

2024年10月にGOSENが新たに新作ラケットを発売しました。 リョウガ無双とリョウガ無限です。 今回はリョウガ無限について詳しくレビューします。 中級者〜上級者向けのラケットとなります。 是非とも ...

2024年【GOSEN】上級者向けリョウガ無双をレビュー!攻撃型のパワーラケット!

2024/11/8  

リョウガムソウは中級者〜上級者向けのバドミントンラケットです。 高いヘッドバランスから角度のあるスマッシュを放ちやすく、シングルス・ダブルスプレイヤーともにおすすめできるラケットです。 また、フレーム ...

ニューオフィシャルをレビュー!快適な打球音と安定感!壊れにくい良質シャトル!

2024/11/1  

バドミントンシャトルの中で高級シャトルと呼ばれているニューオフィシャルを以下にレビューします。 壊れにくく、プレー中の違和感もほぼ無いシャトルです。 また、公式戦でニューオフィシャルを使用される場合が ...

エアロセンサ300をレビュー!クラブ運営におすすめ!コスパ・耐久性の良い大人気シャトル!

2024/10/20  

エアロセンサ300を実際に使用した感想をお伝えします。 結論、コスパ良く耐久性もあるシャトルです。 学生・社会人のクラブ活動費用を抑えたい方、練習用として個人で持っておきたい方など新品はゲーム練習から ...

トーマスカップ(トーナメント7)をレビュー!耐久性と飛行性について詳しく解説!

2024/10/6  

トーナメント7は壊れにくくコスパの良いシャトルです。 しかし、1つだけ欠点があります。 それは、社会人クラブなどのゲーム練習には不向きということです。 社会人クラブで使用したいコスパ最強のシャトルはこ ...

トマスカップ(トーナメント6)をレビュー!耐久性抜群!コスパ良いシャトル!

2024/10/5  

トマスカップ(トーナメント6)を実際に使用した感想/レビューを以下に記載しています。 また、実際の機能面を含めて分かりやすく解説します。 社会人クラブや部活動などにおすすめのシャトルです。 是非ともご ...

【2024年】ナノフレアシリーズのラケット11選!ドライブとレシーブに強い!

2024/9/23  

バドミントンを愛する皆さん、あなたのプレースタイルを一新するラケットをお探しですか? そんなあなたにおすすめなのが、ヨネックスの「ナノフレアシリーズ」です。 このシリーズは、軽量でありながら驚異的な反 ...

ナノフレア700ツアーをレビュー評価!PROとツアーの違いも徹底解説!

2024/9/18  

ナノフレア700ツアーは上級者または中級者向けのバドミントンラケットです。 ヘッドライトラケットで操作性が高く、特にダブルス前衛タイプの選手におすすめします。 他にナノフレア700ツアーにおすすめする ...

ナノフレア700GAMEをレビュー評価!超越したレシーブ力を発揮するラケット!

2024/9/16  

ナノフレア700GAMEは中級者または初心者向けのラケットです。 コントロールとレシーブしやすい操作性抜群のラケットになります。 ダブルス前衛タイプの方にむおすすめです。 是非ともご覧ください。 &n ...

バドミントン【重さ3U】のラケットを紹介!スマッシュ力が格段に上がるラケット!

2024/9/12  

こちらのコンテンツでは重さ3U(85g〜89,9g)のラケットを紹介します。 通常、多く製造・販売されているラケットの重さは4Uですが、5gほど重い3Uのラケットを紹介します。 また、日本国内で製造・ ...