コキュートスアイスはヘッドヘビーのラケットですが、通常のラケットよりも軽く作られているため、重いラケットが苦手という方に最適なラケットです!
正確なコントロールショットやレシーブショットを放ちやすく、プレーヤーがイメージ通りのプレーによって潜在能力を発揮しやすいラケットになります。
コキュートスアイスを詳しくレビューしていますので是非ともご覧ください。
コキュートスアイスをレビュー!
コキュートスアイスの価格!
コキュートスアイスのスペック
|
|
|
本体価格¥29,700(税込) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メンズ 中級・初級 レディス 中級・初級 |
どんなプレイヤーにおすすめ?
初心者から中級者プレイヤー!
コキュートスアイスのフレームは柔らかく"たわみ”を得られます。
この"たわみ"によってシャトルがガットから跳ね返る瞬間に時間的余裕が生まれ、シャトルをコントロールしやすくなります。
相手の速いドライブやスマッシュを一度ラケットで吸収することによって、イメージ通りの場所にシャトルを返球しやすいため、速い上達が見込めるラケットです。
コントロール重視のプレイヤー!
上級者のような速いスマッシュはこのラケットで見込めませんが、正確なショットを放ちやすいラケットです。
ラケットの中心でシャトルを捉えないとイメージとは違う場所に飛んだり、シャトルにエネルギーが伝わりにくくスマッシュを放つことはできません。
しかし、コキューストアイスではラケット中心で捉えなくてもシャトルをコントルールできたり一定のスマッシュ力を発揮できます。
ラケットに重さを感じるプレイヤー
こちらのラケットは標準よりも軽く作られています。
そのため、ヘッドヘビー特有の重さを感じにくくスイングスピードを上げやすいためシャトルにエネルギーを伝えることが可能です!
ジュニアまたはレディースなど、しっかりとラケットを振りきれないという方にもおすすめとなります。
コキュートスアイスの機能!
フレームの形でインパクトを与える!
ゴーセンのラケットはフレームの形状が他社製品と比較し一味違います。
画像のような波型と六角形によりシャトルにエネルギーを伝えやすくなります。
また、ラケットワークの疲労感を軽減させ持続性のある力強いスイングを可能とさせます。
球持ち感UPによる正確なショット!
フレーム上下部分はエアロ形状と呼ばれ、通常のラケットフレームの形をしています。
フレーム中部分はインフェルノ形状と呼ばれ、ゴーセン特有のフレーム形状です。
この両者を合わせもつ形状により球持ちを向上させシャトルをコントロールしやすいラケットになりました。
コキュートスアイスの価格!
まとめ
コキュートスアイスはいかがでしたか。
ポイントは初心者から中級者向けのラケットでシャトルをコントロールしやすいラケットです。
また、標準よりも軽いラケットのためスイングスピードを上げやすくクリアなどコート奥まで飛ばしやすいラケットになります。
基礎をしっかりと身に付けたいというプレイヤーにおすすめのラケットです。
その他のおすすめラケット