渡辺航貴選手はシングルスプレイヤーとして数々の海外トッププレイヤーと対戦している選手です。
手足の長い海外選手にもスピードでコートをカバーでき、数々のタイトルを獲得してきました。
そのスピードを武器として戦う渡辺航貴選手の使用ラケットとガットを以下に紹介します。
是非ともご覧ください。
渡邉航貴選手使用ラケット!
アストロクス88Dプロ
従来のアストロクスシリーズよりシャフト穴を広げ、抵抗を軽くし振り抜きの良さを実現しています。
スマッシュだけではなくドライブにも強いラケットです。
渡邉選手はこのラケットに32ー35Pでガット(ストリング)を張っています。
渡邉航貴選手使用シューズ!
パワークッション65Z(ブラック)
重さ | 約300g(26.0cm 片足) |
サイズ | 22.0~29.0(cm) |
足幅 | ローカット/3E |
カラー | ホワイト/オーシャンブルー(新デザイン)、ブラック |
渡邉航貴選手について!
プロフィール
所属 | BIPROGY |
出身地 | 埼玉県 |
利き腕 | 右利き |
身長 | 167㎝ |
種目 | 男子シングルス |
埼玉栄中学から埼玉栄高校へ進学しBIPROGYに入社したバドミントン界のエリートコースをたどってきた選手です。
リー・ジージャやビクター・アクセルセン・周天成・ロー・ケンユーなど世界ランキング上位選手を撃破したこと実績を持ちます。
2025年も日本代表選手として選出されBIPROGYの男子シングルスのエースとして君臨しています。
どんなプレイヤー?
渡邉選手の持ち味はスピードです。
冒頭でも紹介しましたが、渡邉選手と比較して海外のトッププレイヤーは20㎝以上も身長差があります。
この身長差をカバーできるのはスピードです。
お手本となるようなフットワークにとんでもなく速いスピードで自分のコートカバーできる守備力の高さになります。
そのため、相手のミスが続くほど渡邉選手との得点差が離れます。
渡邉選手まとめ
渡邉選手はヘッドヘビーラケットを使用しています。シューズは安定感と履き心地の良いパワークッション65Zを使用しています。
世界に通用する渡邉選手のようなスピードプレイヤーを目指してみてはいかがでしょうか。
渡邉選手使用道具の紹介は以上となります。
その他のおすすめラケット