テツバド

【ミズノ】アルティウス01スピードをレビュー!機能性と注意点も解説!

今回は、2021年8月に発売された初心者〜中級者向けのアルティウス01スピードについて、

ラケットの特徴をレビューいたします。

クリアや正確なショットを放ちたい、

ジュニア・レディース・シニアなど非力な方に向けたラケットです。

是非、ご覧ください。

 

アルティウス01スピードをレビュー!

アルティウス01スピードは、正確なショット、レシーブ力に長けているラケットです。

たくさんのスマッシュで攻めたいという方には不向きかもしれません。

特に、レディース、ジュニア、初心者など正確なショットで点数に繋げたいという方におすすめです。

 

アルティウス01スピードの価格

 

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

スポーツゼビオで見る

スポーツデポで見る

 

説明動画

シドニー五輪代表 元オリンピック選手の井川里美さんがラケットの特徴について詳しく説明されています。

 

デザインは1種類

【ホワイト×ネイビー】

 

ラケットバランス

イーブンに近いヘッドライトラケットです。

画像のシャトルの位置で捉えることができると威力を発揮することができます。

 

シャフトの硬さ

 

アルティウス01スピードはトルクレベルは8。つまり、柔らかいことを指します。

トルクレベルとは、ラケットのスイングスピードとシャフトの硬さです。

シャフトが硬い・柔らかいとプレーにどのような差が生まれるのか、以下の表をご参照下さい。

スマッシュ ドライブ クリア コントロール
シャフト柔い インパクトを付けにくい 弱い 飛びやすい 簡単
シャフト硬い インパクトをつけやすい 強い 飛びにくい 難しい

 

アルティウス01スピードの重さ

 4U(平均83g)

ガットの推進張力は23~27(l bs)

【ラケット重さ基準】

2U 重い 90g〜95g
3U 少し重い 85g〜89g
4U 普通 80g〜84g
5U 軽い 75g〜79g
6U 超軽い 70g〜74g
2F 最上級に軽い 65g〜69g

 

アルティウス01スピードの特徴

スマッシュやドライブを速くする

フレームやガットが硬いほど振り抜く力があれば、スマッシュは走ります。

アルティウス01スピードのシャフトは柔らかいものの、

「ビヨンドカウンターシステム」というトランポリンのように、

反発するような設計をフレームの上下部に取り入れています。

そのため、スマッシュやドライブの響きが良く、スピードも上げることも可能です。

 

素早いスイングスピードを可能とする

非力な方でも重さを感じることなく、振り抜きやすいように、

ラケットフレーム下に溝を作り、スイングスピードを上げるための構造を搭載しました。

ラケットはスイングスピードが速いほどシャトルにインパクトを与えることができるため、

シャフトが柔らかいラケットでも速いスマッシュやドライブを放つことを可能とします。

 

アルティウス01スピードの機能!

安定したコントロール

ヘッドライトという利点から、アルティウス01スピードには、安定感が生まれます。

ラケットの重心が下にあるとシャトルコントロールがしやすいため、

狙った箇所へ打ちやすいということになります。

また、シャフトの柔らかさから操作性も高く、球もちも良いため、

レシーブやロブなども安定しミスショットを軽減することも可能とします。

 

クリアが飛ぶ

上述したようにトルクレベルはT8です。

シャフトが柔らかいラケットによって、硬いシャフトと比較しクリアを飛ばしやすくなります。

特にコート奥へ追い込まれた時にクリアを相手奥まで飛ばせるような威力を発揮します。

 

こんな人におすすめ

守備力を高めたい

シャフトの柔らかさから安定したロブショットを上げることができます。

高さがあると相手は攻撃しにくく守備から攻撃へと転じることができます。

また、トップライトという利点からラケットを振り抜きやすく、レシーブも前に落としたり、カウンターなどのショットもしやすくなります。

 

前衛で攻撃したい

ダブルスの前衛では、相手の甘い球を打ち込まなければならないため、素早いラケットワークを必要とします。

振り抜きが遅れる重さのあるヘッドヘビーラケットでは、遅れが生じます。

そのため、アルティウス01スピードは振り抜きが良いラケットになるため、ダブルス前衛にて力を発揮し得点を重ねるラケットです。

前衛に入る機会が多い、ダブルスプレーヤーにおすすめです。

 

安定したショットを打ちたい

バドミントンラケットで安定したコントロールを必要とするのは、「球持ち」と「トップライト」です。

球持ちとは、シャトルがラケットに当たり反発するまでの瞬間を指します。

アルティウス01スピードはシャフトの柔らかさがあることで、

球持ちが良くなりコントロールしやすくなります。

さらに、トップライトという利点から安定したラケットワークによって安定したショットを産むことができます。

 

アルティウス01スピードの価格

 

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

スポーツゼビオで見る

スポーツデポで見る

 

まとめ

アルティウス01スピードはいかがでしたか。

コチラのラケットのポイントは非力な方でも操作しやすく、

クリアやロブなどがしっかりと飛び、正確なショットを放てるという点です。

ダブルスだけではなくシングルスプレイヤーにもおすすめとなります。

是非、使用してみてはいかがでしょうか。

 

その他のおすすめラケット

 

  • この記事を書いた人

テツバド

バドラケット・シューズなどバド用品が大好きな私(バドヲタク)が実際に使用してみたラケットやシューズのレビューを記載しています。特にラケットは多数在籍するクラブメンバーに使用感を聞き取り、まとめた内容を記載しています。Google検索でYONEX・MIZUNO・GOSENのおすすめラケットはトップ表示。当サイトにて年間4000個以上のラケットやシューズを販売。

-テツバド

© 2023 TETSUBAD