テツバド

2023年【常山幹太】選手の使用ラケット・シューズ・ガット(ポンド数)を紹介!

テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

コチラのコンテンツでは、日本シングルスA代表の常山幹太選手が扱っている道具を紹介いたします。

常山選手は、国際大会で各国のシングルストッププレイヤー達を撃破し2021年に開催された東京オリンピックの日本代表として選出されました。

その常山幹太選手が使用しているラケット・シューズ・ガット(ポンド数)を紹介いたします。

 

常山選手の使用ラケット

【ナノレイZスピード】

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

スポーツゼビオで見る

スポーツデポで見る

 

参照:YONEX.co.jp

シャフト:硬い

バランス:イーブン

重さ(グリップサイズ):

2U(G4・G5)、3U(G4・G5)

超攻撃型のラケットです。

スマッシュ速度は493km/hでギネス認定されています。

レシーブでも素早いドライブで返球できることもポイントです。

 

ナノレイZスピードについてもっと詳しく

 

常山選手の使用シューズ

【65Z2】

 

 

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

 

重さ:26㎝で300g 

機能:反発性、グリップ力、フィット感、クッション性や履き心地を同時に重視したシューズとなります。

桃田選手、奈良岡選手も使用しており、多くのシングルスプレイヤーに人気のシューズです。

また、常山選手はトナミ運輸の所属で、トナミのイメージカラーに合わせて、65Z2のシューズを特注で黄色のシューズにしています。

 

パワークッション65Zの詳細はコチラ

 

 

常山選手の使用ガット(ポンド数)

BG66 (ULTIMAX)

出典:https://www.amazon.co.jp

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

 

ガット種類:BG66 (ULTIMAX)

太さ:0.65mm

常山選手のガットポンド数31ポンド

 

常山選手について

プロフィール

所属 トナミ運輸
出身地・出身校 滋賀県・東大阪柏原高校
得意ショット カットスマッシュ
影響を受けた選手 桃田賢斗
身長 173㎝
バド開始年齢 6歳

 

 

バド戦歴

【海外試合】

2016年 オーストリア国際オープン 準優勝
2016年 ポーランドオープン 3位
2016年 フィンランドオープン 優勝
2016年 スペインインターナショナル 3位
2016年 USオープン 準優勝
2017年 オーストリアオープン 優勝
2017年 カナダオープン 優勝
2018年 タイオープン 優勝
2019年 ニュージーランドオープン 3位
2019年 タイオープン 3位
2021年 フランスオープン 優勝

 

2016年 オーストリア国際オープン  シングルス 準優勝
2016年 ポーランドオープン     シングルス 3位
2016年 フィンランドオープン    シングルス 優勝
2016年 スペインインターナショナル シングルス 3位
2016年 USオープン        シングルス 準優勝
2017年 オーストリアオープン    シングルス 優勝
2017年 カナダオープン       シングルス 優勝
2018年 タイオープン        シングルス 優勝
2019年 ニュージーランドオープン  シングルス 3位
2019年 タイオープン        シングルス 3位
2021年 フランスオープン      シングルス 優勝

ナショナルチーム A代表

【国内大会】

2013年 インターハイ        シングルス 優勝/ダブルス 準優勝
2013年 全日本ジュニア       シングルス 優勝/ダブルス 優勝
2014年 高校選抜大会        シングルス 優勝/ダブルス 準優勝
2014年 インターハイ        シングルス 準優勝/ダブルス 優勝
2014年 全日本総合選手権大会    シングルス 3位
2016年 全日本社会人選手権大会   シングルス 3位
2017年 全日本総合選手権大会    シングルス 3位
2018年 全日本総合選手権大会    シングルス 3位
2019年 全日本総合選手権大会    シングルス 3位
2020年 全日本総合選手権大会    シングルス 準優勝
2018年 タイオープン        シングルス 優勝
2019年 ニュージーランドオープン  シングルス 3位
2019年 タイオープン        シングルス 3位
2021年 フランスオープン      シングルス 優勝

参照:トナミ運輸バドミントン部

常山選手まとめ

常山選手のバドミントンにおける最大の武器は丁寧なプレーです。

常山選手はフットワークが早い上にレシーブ力もあります。

また、ミスが少ないため、粘り強く丁寧なプレーを行うことができます。

バドミントンにおいて丁寧なプレーを行うことは基本的な要素ですが、

これを最大限に高め、自らの持ち味であるゼロクリアを放つことで、相手のミスを誘うことに繋がるのではないでしょうか。

 

常山選手のような丁寧なプレーがしたいという方は、常山選手が愛用しているラケットやシューズを使用してみてはいかがでしょうか。

 

 

その他のおすすめラケット

 

  • この記事を書いた人

テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

-テツバド