テツバド

ナノフレア800をレビュー!スマッシュとレシーブをしやすい上級者向けラケット!

テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

 

ナノフレアシリーズには70・200・400・700・800・1000Zがあります。

今回はナノフレアシリーズの中でも2番目にシャフトが硬く上級者の女性プレイヤーに人気のナノフレア800をレビューします。

女子のA代表実業団選手、松本麻祐選手(北都銀行)、志田千陽選手(再春館)も愛用している振り抜きの良いラケットです。

是非、ご覧ください。

 

ナノフレア800をレビュー

ナノフレア800の価格

 

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

スポーツゼビオで見る

スポーツデポで見る

 

説明動画

ぐっちゃんねる。さんの動画でも詳しく解説しています。

チャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします。

 

ヘッドバランス

 

ナノフレア800のヘッドバランスはヘッドライトのラケットです。

画像ようなシャトル位置で捉えるとスマッシュ等やドライブ等の威力を最大限に発揮し力強いショットを放つことができます。

 

シャフトの硬さor柔らかさ

ナノフレア800は物凄く硬さのあるラケットです。

シャフトが硬い・柔らかいとプレーにどのような差が生まれるのか、以下の表をご参照下さい。

スマッシュ ドライブ クリア コントロール
シャフト柔い 弱い 弱い 強い 簡単
シャフト硬い 強い 強い 弱い 難しい

 

 

ナノフレア800の重さ

① 3U(平均88g)

ガットの推進張力は21~29(l bs)

② 4U(平均83g)

ガットの推進張力は20~28(l bs)

上記の2種類の重さから選ぶことができます。

【ラケット重さ基準】

2U 重い 90g〜95g
3U 少し重い 85g〜89g
4U 普通 80g〜84g
5U 軽い 75g〜79g
6U 超軽い 70g〜74g
2F 最上級に軽い 65g〜69g

 

スマッシュにインパクトを加えたい方は3Uを選択し、素早いラケットワークも求めたいという方は4Uを選択して下さい。

 

ナノフレア800におすすめのガット

ヨネックスがナノフレア800の使用者におすすめしているガットは以下の通りです。

【ハードヒッター】

エアロバイトブースト

 

【コントロール】

BG66アルティマックス

 

ナノフレア800とナノフレア800LTとの比較

ナノフレア800とナノフレア800LTの大きな違いは、後者の方が軽さがあり、振り抜きの良いラケットです。

ナノフレア800LTは細いフレームで振り抜きが良く、レシーブしやすくなります。

一方、ナノフレア800はラケットの硬いため、攻撃力も重視したいという方におすすめです。

 

ナノフレア800の使用メリット

細いフレーム!

ナノフレア800は通常のラケットよりフレームが細い形状をしています。

以下の3つが特徴です。

軽量化: フレームが細くなることで、ラケット全体の重量が軽くなります。これにより、素早いスイングや瞬時の反応が可能となります。

素早い振動: フレームが細いほど、ラケットの振動が速く伝わります。これにより、シャトルに対するタッチやフィーリングが向上し、精密なショットが打ちやすくなります。

柔軟性: 細いフレームは通常、柔軟性が高まります。これにより、シャトルへの衝撃を吸収しやすくなり、より快適な打球感やショットの制御が可能となります。

 

安定したショットを放てる!

高性能カーボンは剛性が高いため、ラケットの上部に使用することで、ラケットの安定性が向上します。

特に強いスイング時において、ラケットが歪むことなくシャトルに対応することができます。

 

幅広いスウィートスポット!

ミスヒットの減少: スウィートスポットが広いラケットは、打球がスウィートスポット内に集中しやすくなります。

そのため、ミスヒットが減少し、シャトルを正確に打つことが容易になります。

特に初心者や中級者にとっては、広いスウィートスポットは許容度を高め、打球の安定性を向上させます。

スウィートスポット内でシャトルに接触すると、より多くのエネルギーがボールに伝わります。

広いスウィートスポットを持つラケットは、シャトルにより多くの力を加えることができます。

その結果、パワフルなショットやスウィングを実現しやすくなります。

 

まとめ

ナノフレア800はいかがでしたか。

ナノフレア800は軽量で高剛性なカーボンフレームを採用し、広いスウィートスポットが特徴です。

ミスヒットを減らし、パワーとコントロールを向上させ、スマッシュやレシーブなど正確なショットを放つことができます。

是非、使用してみてはいかがでしょうか。

 

 

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

スポーツゼビオで見る

スポーツデポで見る

 

皆んなのレビュー・口コミ!

0 レビュー ( 0 out of 0 )

レビューを書く

 

 

その他のおすすめラケット

 

  • この記事を書いた人

テツバド

バド競技歴25年|社会人/ジュニアのクラブ代表|大手スポーツ店協力のもとラケットを実際に累計100本以上試打したものを紹介しています

-テツバド